(MTG)30TH ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYOに行ってきました

30TH ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYO 2023.9.1-9.10|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイトアクセスについて

アクセスについて

会場マップ

公式のおしゃれマップイラストは全部英語で分かりにくい…。また、地図アプリに従うと建物の真ん中を目指す罠がある。

会場見取図

というわけで地図に合わせるとこんな感じ。まずは南端の階段を目指す必要があります。

事前チケットについて

当日券1500円に対して、前売券(フリーパス)6600円と4回は行かないと元が取れない仕様。かつ特典が

当日券:プロモカード《邪悪を打ち砕く》1枚+紙製リストバンド+ガーフィールド&マロー氏のメッセージリーフレット

前売券:プロモカード《邪悪を打ち砕く》《シヴ山のドラゴン》各1枚+シリコン製リストバンド

という仕様だったので当日券にしました。※《シヴ山のドラゴン》は後述のショップの購入額5000円毎に1枚貰えます。

普通に考えて前売券の《邪悪を打ち砕く》は4枚にすべきでは?(MFの同様のではそうでしたよね?)また初日はリーフレットも貰えなかったそう2日目に希望者配布に変更)。

あと、当日券の列に並んでると紙製うちわ(丸いボール紙に穴の開いた奴)が貰えるという差もありました。(チケット購入は関係無いですが単に他に配ってる場所が無かった為)

オフィシャルアニバーサリーストアについて

前売券のシリコン製リストバンドの購入説明には

ミュージアム、『エルドレインの森』ワールドガイド、プレイヤーズラウンジへの入場はリストバンドが必要です。
なお、オフィシャルアニバーサリーストアへの入場も、リストバンド保有(チケット購入済み)のお客様を優先入場とします。当日は混雑が予想されますので、チケットの購入を推奨いたします。

とされていましたが特に紙製と列分けも無くて全く無意味になっていました。ひどすぎる。

日ごとの販売数や購入制限が一切無かった為、《シヴ山のドラゴン》プレイマットは2日目の午後に完売一人で80枚買った人がいたという噂も…。

アクスタトークンには2日目に急遽一人1点の制限が入りましたが結局、翌日に完売

3日目(日曜日)の終わりには結構な数の品切れが起こっていました。

1~3日目は時間指定の整理券の配布で入店制限をしていましたが4日目には無くなっていました。9~10日目(土日)はまた整理券になるかも?

購入手順について

両面カラーの画像入り注文用紙の各項目に数量を記入して、商品カウンターで商品を受け取り、会計レジで支払して、袋入れはセルフサービス(感染症対策?)という形式でした。ちゃんと見本の展示スペースもあり、サイズ感と質感を見て買えるのが良かったです。
9.9万円の《シヴ山のドラゴン》刺繍ジャケットも飾ってあったのですが本当に凄い出来でした。

ミュージアム(デジタルアート・原画・カード展示)について

全体的にもっと25thの時は照明控えめで映り込みが少なかった気がする。

今回導入されたデジタル展示は特に光沢液晶パネルを使っているものだから特に見辛い。解説ボートの所以外照明は要らないのでは?余白が多くて液晶の幅をフルに使っていないのも勿体なさ過ぎる。

原画展示にアクリル/ガラスなしのが1つあったのは確か。足がつくから盗難は無いにしても汚損とか破壊狙いは防げそうに無かったのも確か。あと順路が「原画→カード→七福/P9→デッキ展示→原画」と展示場所が分割されてるのも変だった。25thの時は(確か)個々の解説文もあって良かったんだけどなぁ。

カード展示は全エキスパンションからピックアップで主な有名カードや小ネタ(日8thの誤植の《商人の巻物》とか日FRFの入稿ミス包囲&白だけ構築デッキの修正版とか)も抑えていて良かった。歴代PWのコーナーの最上の2列がクリーチャーでPlainswalkネタかな?と思ったら全く無関係のカードだった。というか他のパネルもそうだった。高所過ぎてほぼ目線が行かないとはいえ何でそんな適当な事したのか?分類は同じとはいえFrom the VaultやSecret Lairがシリーズ別でなくランダムに並んでるのも美しくなくて嫌だった。25thと違って床ギリギリまで使っていて見辛い&アクリル足蹴りしかねなくて危ない。貴重なジャッジ報酬を膝下に展示するのはやめてくれ!

七福神ドラゴン》のカード&原画展示、見る機会が希少とあったけどDCIセンターには普通に展示されてませんでしたっけ?

P9の展示は部分的に中が見える大きな円柱の奥に均等に並べられており、1枚づつしか見れない仕様でした。他と同じアクリルパネル展示のαデュアランとの差がすごい。こんな厳重なら撮影禁止にしなくていいのでは。

デッキ展示、25thの時は解説:浅原晃氏となっていましたが今回もそのよう?解説はとても良いのだけど正直デッキ60枚展示は魅力に欠ける。やるなら大会使用者本人のを細かいとこまで完全再現したり、各1枚で良いのでカードを使ったデッキ解説図とかいっそフューチャーマッチの動画/棋譜展示とかの方が見ごたえがあるのでは。

『エルドレインの森』ワールドガイド(設定資料展示)について

会場図と順路

存在を忘れて行き忘れた。場所がバラバラで分かりにくいというか、そもそも会場に順路の表示が無いのはどうにかならなかったのか(カード展示の柱の所や資料展示とか混雑を考えてない)。

資料は全部英語らしい&ネットに画像が上がって無い=おそらく撮影不可=画像翻訳ツールが使えないなら結局読めなかっただろうけど…。25thもそれで読めず困ったのに全く変わってない。東京と銘打ってるのに案内表示もポスターも英語オンリーで分かりにくい!今どきはアリーナで英語版に触れる機会も少ないというのに(そういえばアリーナの広告一つも無かったな…)。

駅の展示について

4日スタートの話を当日12:00告知って…会場では一切告知が無かったから気が付かずに帰ってしまった…。

 

公式タグ:#Magic30th_TOKYO