ポケプラの話

プラモコレクション エンペルト進化セット (ポケットモンスター)

プラモコレクション エンペルト進化セット (ポケットモンスター)

今日がポケモンセンターで「ポケプラ エンペルト」先行販売の日のようです。
ですがまだキットレビューがないですねぇ。。(ブログ検索)
それにしても公式サイトの見本が試作品なのは何とかならないんでしょうか。ファミ通にはもう製品版と箱絵が載ってるのに。
ラインナップもいまだ御三家・ピカ・伝説しかないですし。
やはり組み込みギミックがあるせいで設計に時間がかかるから増やしづらいのでしょうか?
実際、様子見であろうホウオウまでとエンペルトは3ヶ月の間があります。
ギミックを組み込むと製作難易度が上がるのでそれならアクション(可動)を組み込んだほうが良いと思います。
ただプラパーツ100%にするだと間接の磨り減りが起きるので、ポリパーツを使ってガシガシ遊べるようにしたほうが長く遊べる気がします。
よくよく考えると100%プラ製でアクションするものなら
「トミー製のプラモン(ブーム期のポケモンプラモデル)」
とまったく変わってません。
あえてバンダイに作らせているのだからガンプラで培われた技術を使うべきです。例:MG孫悟空
もしタッチゲート(ニッパー不要にする技術)にしただけで初心者向けになったと企画者が思っているなら考えが古いでしょう。
現状の初心者向けキットで言えばポケプラは4位ぐらいです。
その理由は説明書を見れば分かる…とは言えないので補足で。
ポケプラオーダイル挟み込むものが複雑
武者ケロロロボ挟み込みは多いが単純
BB劉備ガンダム挟み込みが腰と肩ぐらい
FGエクシア(リンクはヴァーチェ)挟み込みが肩だけ
挟み込みがなぜ重要かというと「組み立てた際の失敗」に関わるからです。
説明書を見ていても「部品の挟み忘れ」や「挟みむ物の間違い」は起きるものです。
そういう時は部品の隙間にナイフなどを挟んでこじ開けるのですが部品を壊す恐れがあります。
そこでBBやFGはポリパーツを「組むときに挟む」のではなく「組んだ後はめる」という画期的な方法がとられています。
ここまでやって初めて入門用キットと呼べるのだと思います。


書いてる途中でApplication Hangでウインドウがフリーズ。。珍しくブラウザで書いていたときに限って。
はてなのバックアップも1時間前とかなにこれ。もうこのPC駄目かぁ。。。